2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

KOTO

もう発売されてたんだ。ぱっと見、「ちゃちい」。思わずたまたま隣にあったV801SAを手にとって比べると、軽くて色は赤黒でまるでおもちゃ。これじゃINFOBARには勝てんだろ。 それでもがんばれ、ヴォーダフォン。

独習Java

ジョセフ・オニール著、翔泳社、2002年、ISBN:4798102784。 たぶんとっても有名なJavaの本。難しすぎる、合わないかと思ったけど、買ってよかったと思うね。十分理解した気はしないけど、書いてあるようにコード書けば動くのはわかった。でもオブジェクト思…

明治通り沿い奇譚

東郷隆著、新潮文庫、1993年、ISBN:4101472114。 これも短編集。昔の東京を舞台にちょっと変わった出来事が起こる話。私の年齢&乏しい想像力だと情景を描くのむずかしいけど、こういうのおもしろいね。著者が博物館学と関係してるのもあるかもね。

きょうのおそらです。

カモミールの香り、気に入ったかも。 元気をとりもどしたい時の甘橘系。

おそら

追憶列車

多島斗志之著、角川文庫、2003年(原著?年)、ISBN:4043690029。 短編集。こういう感じのは、最後にそうだったのか、と驚き納得するだけで、毒を感じないところがいいね。個人的にいちばんよかったのは「預け物」かな。

彼のこと

藤堂志津子著、文春文庫、2003年(原著?年)、ISBN:4167544121。 一日で読んじゃった。失踪した男について12人の女性が語るというおはなし。なんか男にきっつい話だね。私は主人公とは全然まったく違うタイプなんだけど。でも、ね。いや、もちろん性別に関わ…

四日間の奇蹟

浅倉卓弥著、宝島社文庫、2004年(原著2003年)、ISBN:4796638431。 久しぶりに読んだ小説。なんか後半からラストにかけて、あんまおもしろくなくなってきた気がする。どこかでみたような、都合がいいような…。もっと違ったかたちでの奇跡を期待してた。でも、…

久しぶりに図書館に行って文庫本を借りました。それで気づいたのだけれど、やっぱ本は著者順に並んでるのがいいね。多くの書店で文庫本が出版社順に並んでるのは、不便だよね。それと図書館の社会的意味って、ホームレスのたまり場、老人の憩いの場、受験生…

16キロ走りました

もう、体も心もへとへと。でもこれでハーフマラソンなら走れるかもしれないし、いつかフルマラソンを走りたいっていう目標ができたね。3分の1は走ってるんだもんね。

LITごっこ

サントラも買ったし、ポスターも貼ったし、完璧。 自分らしいなあ。 会いたいと思ってた人が道の反対側を同じ方向に歩いてても、声をかけずにいるなんて。 相手が気がつくかどうか賭けをして待ってるなんて。 にもかかわらず、気付かれないようにそっぽ向い…

レディ・キラーズ

相鉄ムービル。初日だっていうのに入りが悪いねえ。 しかしオーバーでくだらない映画だった。キャラが皆ネタだよ。トム・ハンクスとか。学者ぶってて落ち着いてるふりしてとんでもないこと言いやがる。あと私的には両手の指をつまんで、ダブルクオテーション…

レアエッグガーデンズ

ヘルシー野菜のカレーオムライス780円。 オムライスにカレーソースがかかったもの。上にアスパラガス、じゃがいも、なすなんかがのってた。まあ、味は予想したかんじだった。カレーっていうかデミグラスソースっていうか。でもナスがおいしい感じだった。で…

「忙しい自分」は好き?

これから忙しくなる人に。 カロリーメイト。 たくさんお買い物しちゃったぁ。 新しい環境への不安から生じているストレス解消に。

電子マネーなSuicaだよ

初めてSuica定期券をゲット!ついでに持ってたイオも電子マネー対応に切り替え。今度見たい映画。 スイミング・プール&こまねこ#2 レディ・キラーズ ビッグ・フィッシュ ヴェロニカ・ゲリン ジャンプ うーん、どうもミステリーとかサスペンスとかが見たい…

文化デジタルライブラリー

http://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/ 文化デジタルライブラリーは、政府が推進する「教育の情報化」プロジェクトの一環として構想され、日本の優れた伝統芸能、現代舞台芸術により身近に触れる機会を提供することを目的として整備がすすめられています。デジタ…

TINUN

今度はレッドカレー900円。どうやらランチタイム以外だとサラダがついてないみたいね。でもおいしいおいしい。大きなチキンとビーマンとたけのこと。 あと、食後にベトナムコーヒーを飲む。やっぱりおいしいね。しあわせ。

旨茶ハイよりモスコミュール

どうやら私は焼酎がお好みでないようです。ふらふら。 明日は映画か写美かウチ帰るか。ネットで映画情報を収集できないと、関心が高まらないなあ。少しは見たいのあるんだけど。 久しぶりに文庫本買う。電車通勤用。しかもミステリー。しかもベストセラーぽ…

MUJI LOVE

友達に会う。お互い変わってないなぁ。 帰りに初めてバスに乗る。無料パスを持ったじいちゃんばあちゃんばっかり。 やっぱすごい人はすごいわけで。刺激がある環境っていいね。自分も負けずにでっかいことやろう、考えよう、って思うからね。

マイノリティ・リポート

映画じゃなく。 少数精鋭ということで。 やっぱり目標は、す〜ぱ〜えんじにあになることかな。

やっぱり

外に出ても部屋に居てもさびしさを感じるヒマな土日より、平日のほうが生産的で充実してるなあ。

土曜22時54分はオー!マイキー

見忘れないように早めにジョギングへ行くくらい、すっかりはまってしまった。

パタパタ

チキンカレー800円。なぜか、パパパンのパンとランチタイムでもないのにコンソメスープとサラダがついてた。パンはやっぱりおいしかったけど、カレーと特に合うわけじゃない気がした。カレーはスープっぽくて、そこそこ辛かった。もっと和風なのかと思ったら…

今の夢

見えない何かをかたちにしたい。動かしたい。 走って泳いでチャリこぐシステムエンジニアになりたい。 日本のいろんなとこに行って、いろんな空を見たい。

人月の神話

フレデリック・P・ブルックス著。ISBN:4894716658。 ソフトウェア開発に関する古典的名著。1975年の原著をもとに1995年に増訂出版された。 ブルックスの法則「遅れているソフトウェアプロジェクトへの要員追加はさらに遅らせるだけだ」と、銀の弾などないー…

TINUN

シャルにあったアジア料理店。グリーンカレー850円。青唐辛子とタイハーブが効いた辛さ。ナスとピーマンとチキンが入ってた。おいしい。 だいぶグリーンカレーの味がわかってきた気がする。単なる辛さだけじゃなくて、甘みというか旨味があるんだよね。 駅周…

@角館

ここは小京都っぽく、駅舎もいくつかの周りの建物も、武家屋敷みたいなつくりになってる。 で、秋田内陸縦貫鉄道。 とりあえず今は、ふるさと銀河線の始発時と同じく、席は空いてます。

プログラムはなぜ動くのか

矢沢久雄著。ISBN:4822281019 やっと最後まで読んだ。最初のほうは何度か読んでるんだけど、最後まで読んだのはやっぱり初めてだった。いつも途中で忙しくなるというか、別のことをやりだして、時間がなくなって読んだことを忘れちゃってた。 プログラミング…

みなさん、さようなら

今日は映画1000円デー。 関内MGA混んでたね。この映画館はやっぱり、前に座ってる人の頭が邪魔になって、見にくいと思う。 それにしても時節柄ぴったし。ちょい泣きしたし。顔色一つ変えない息子の献身ぶり。死にそうなやつらがセックスの話をしてること。最…

らっきょ

馬車道のキャンディストリートのとなりの店。札幌のスープカレー系のお店。 食べたのはスペシャルカレー。1500円以上するのに、なぜか頼んでしまった。でも、チキンやら野菜やら具だくさん。