2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

飲み会に行く前にどうでもいいこと2つ

SCSAの試験明日受けようとしたら満席と言われた。昨日は大丈夫って行ってたのに。しかたないので決戦は木曜日。 その試験確認票を印刷しようとしたら、やっぱり複合機から紙が出ない。ここ数ヶ月まともに使えたためしがない。もういい加減にキレてがしゃがし…

alain mikliのめがね

待ちに待っためがねができた。 フレームはとっても気に入ったんだけれども、レンズが厚い!屈折率1.7なのに最厚部は8ミリもある…。それ自体は厚めのテンプルでカバーしてるんだけれど、顔の輪郭が歪んで見える。ちょっと大きすぎるフレームを選んでしまった…

飲み会

成果主義がどうとか年功序列がどうとか、いま読んでる本みたいな話がでてきておかしかった。みんな若手社会人だけど、人によって考えが違う。隣に座ってる人と競争したくないかぁ。 こないだ会って話をした同期の2人が、今回はほとんど聞き手に回ってた。や…

複合機買った

というわけで、hpの複合機Photosmart C4180を買った。だって行きがけにヨドバシに寄ってみたら「今だけ10000円セール」やってるんだよ。明日行ったら6000円近く値上がりしてるんだったら、時間あるし今買うさと。ちゃんと試験確認票も印刷できた。

シャイン

DVDで鑑賞。ピアノの天才があまりの練習と緊張と達成から精神のバランスを崩してしまう。それでもパートナーを見つけ、またピアノを弾くことになる。しかもこれが実話に基づく話。人生って短いようで長いというか、回り道をしてもやっぱり為すべきことは為す…

技術マネジメント入門

三澤一文著。今月15日発行のこれまた新しい本。昨日の本屋でも平置きしてた。 技術経営=MOTのことを知りたくて買った。文系と理系のあいのこっぽいから面白いかなと。 枠組みっていうか「技術マネジメントには独創・時間・費用・品質の4つの問題があって、…

HOME

Mr.Children。こちらもね。すっごいいい曲ばかりで。 「彩り」「帚星」「フェイク」「しるし」のシングル曲は言うまでもなく、もう口ずさんじゃう。バラードな「もっと」や「ポケット カスタネット」を聞いてると、窓の外を見てるだけで泣けてくる。HOME(通…

Not Too Late

Norah Jones。ずっと前に買ってたんだけどいい加減日記の文中に出したので載せておこう。 感想を書こうと思って載せられなかったんだけど、やっぱりみんな良い曲なんです。Not Too Late (Dig)アーティスト: Norah Jones出版社/メーカー: Blue Note Records発…

鎌倉高校前

今日は(も?)休みなのに9時に起きた。ぶらぶらと散歩してお花見をするために。そしたらメールが来て、人と会うことになった。これは嬉しいこと。 お昼前に家を出たんだけど、すっごいいい天気。いつもの黒コートを着ないで外出するのは今年初めて。ミスチ…

ラストキング・オブ・スコットランド

TOHOシネマズ川崎。プレミアスクリーンのレイトショー。前の席との間がすごく空いててゆったりで、リクライニングもする。そしてまた鷹の爪団の予告ムービーをみる。 アフリカのウガンダの村に医師としてやってきた主人公が、大統領の主治医兼アドバイザーに…

すべては一杯のコーヒーから

松田公太著。日本のTully's Coffeeを創った人の話。こういう本はあまり読んでなかったけど、パワーをもらえるからいいな。夢と目標を抱いて、それに情熱で進んでいくってかっこいい。銀行に勤めていたときから一号店を開店するまでに、どんなことを考えて、…

グッド・ウィル・ハンティング

DVDで鑑賞。 下町でチンピラとつるんで肉体労働のバイトしてる主人公が、実は記憶力の天才で数学の難問を簡単に解く天才。だけど幼少時の経験から他人に素直になれず、ひねくれた性格でその能力を使おうとしない。というのが、マット・デイモン。 ロビン・ウ…

708SCとN703iμ

折り畳みとストレートの最薄機種そろいぶみ。 708SCの良いところ 薄い。軽い。周囲に驚かれる。電卓みたいと言われる。 フォントがきれい。 ショートカット機能+わかりやすいアイコン。 ブラウジングが早くてスムーズ(な気がする)。 待受画面が自転車。 7…

SCSAめも2

クラッシュダンプとcoreファイル、coreadmコマンド bootparamファイル、rulesファイルとcheckスクリプト rpcサービス=サービスに対する動的なポート割り当て

今日のできごと

メールが来たので珍しく午前中に目が覚めた。なので写美に行って展示とパラダイス・ナウをみようかと思ったら、APA展が来週からなのでやめる。 なんとなくだらだらして、久しぶりにJ-WAVEの"Time for Branch"(住吉)聞いて、部屋の中をそうじする。前から気…

橋を渡ったら泣け

シアターコクーン。ちょっとだけネガティブな前印象を抱いていたので、意外によかったと思う。脚本と役者がよかった。演出と音楽がいまいちに思った。 突然大規模な災害に襲われた日本。かろうじて生き残った大倉孝二が辿り着いたところには生き残りとして7…

内部統制の知識

町田祥弘著。金融庁が今年2月に公表した実施基準を踏まえたタイムリーな本。ちゃんと監査・会計の先生が書いてるからちょっと文章が硬い。そういう意味で実務的ではないけど、何となく知りたい系な人には何となくわかる。 日々の業務で各従業員が内部統制を…

これはひどい

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/kunrin/news/20070321ddm001040006000c.html http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/kunrin/news/20070321ddm003040033000c.html 「出る杭は打たれる」を地でいく記事。 まるで、自分が出資したベンチャー…

昨日の悲しいできごと

SCSAの試験を当日予約しようとしたら満席で断られた。延ばし延ばしにしてたからバウチャーの有効期限は明後日まで。 25000円をドブに捨てた…。Part Iも一回落ちてるから総計で10万かよ。 さらに納品が終わったばかりなのに10時過ぎまで働いてて、ほんとーー…

PASMO

今日はおじいちゃんのお墓参り。 それからおばあちゃん家に行って、うちに帰って。 ラ・バンボッシュのお菓子と窯出しケーキを持ってって。 帰りはSuicaでタッチアンドゴー。パスネット持ってるのに。

SCSAめも

NIS 高度インストール ACL(RBAC) SVM NFS/DNS/LDAP syslog

企業経営入門

遠藤功著。日経文庫。しばらくビジネス本を読みます。この本は浅く広く経営のことを紹介している。どこかで聞いたことあるような簡単なことばっかりだけど、まずはこういうところから基本を押さえて。企業経営入門 (日経文庫)作者: 遠藤功出版社/メーカー: …

それでもボクはやってない

テアトルダイヤ。上映終了間近にようやく、みた。前の回の客が長かったと言ってたが、全然そんなことなかった。最近途中でうつらうつらしてしまうことが多かったのだけれど、今日はずーっと集中して観続けられた*1。そういう意味で観客をひきつける力がとて…

飲み会の帰り道の定番

結局今日もちゃんとしゃべれなかったな→自分はコミュニケーション力低いな→ほんと自分はダメな人間だ→落ち込む→それにひきかえ、皆はがんばって生きてるし、話しもうまいな→自分のようなひとにも合わせてくれる→みんなとってもいい人→そんないい人に恵まれて…

それで、

実際に「内部統制報告書」にはどういうことを書かないといけないかはこちら。 金融庁の企業会計審議会の「財務報告に係る内部統制の評価及び監査の基準並びに財務報告に係る内部統制の評価及び監査に関する実施基準の設定について(意見書)」 http://www.fs…

SOX法

なんかまとめてみる。 いわゆる「日本版SOX法」という名の法律はありません。 2006年6月に改正した金融商品取引法(旧:証券取引法)のこのへんの部分を言うみたい。 平成十八年六月十四日法律第六十五号の未施行内容より。 (財務計算に関する書類その他の…

中谷巌の「プロになるならこれをやれ!」

中谷巌著。あっという間に読めた。実に内容の薄い本。 もとがインタビュー記事なだけあって全く論理的ではなく、エッセイ。 そもそもタイトルからして「プロ」が何を指すのか意味不明。 これを若手社員に配ろうと考えた人のセンスを疑う。中谷巌の「プロにな…

BREEの財布

数日前、母から封筒が届いた。 中には短い手紙とお札が3枚。おじいちゃんの財布に入っていたものだった。 もちろん、悲しくなって泣いた。すぐには財布の中に入れられなかった。 そして、財布に入れた日にすぐ、物に変えた。 それは欲しかったBREEのお財布。…

708SC

ついに機種変してしまいました。色はロイヤルブルー。なんてったって、チェルシーの色だから。 そして、うすーーーい。ドコモ・P700iの半分以下。 そして、シンプル。ノキアに比べると、できることが半分以下。Macみたいなスキンにも変えられないし、もちろ…

さくらん

楽天地シネマズ錦糸町。写真家・蜷川美花の初監督作。土屋アンナ主演。 やっぱり画が美しい。泳ぐ金魚の背景に行き交う人々を写すシーンは何度か使われたけどいいなあ。通りの門の上に金魚鉢が浮いてるのステキ。 もちろん色づかいも。館の中が赤中心だから…