ことば

どうやって直すのかわからないものを、こわしつづけるのはもうやめてください。

1992年6月にブラジルのリオ・デ・ジャネイロで開かれた、環境と開発に関する国連会議(環境サミット)で12歳の少女、セヴァン・スズキが話したスピーチ「リオの伝説のスピーチ」の一節。 原文は、If you don't know how to fix it, please stop breaking it!

問題があるなら顕在化したほうが良い 顕在化するなら早いほうが良い

ある伝説的なプロジェクトマネージャーのようなコンサルタントのような人のことば。 問題があるなら顕在化したほうが良い 顕在化させることで、問題が他の人にも共有されうるから。顕在化する過程で問題の問題点が明確になりうるから。 顕在化するなら早いほ…

新しく出ていくものが無謀をやらなくて一体何が変わるだろうか?

代々木駅の幻冬舎のポスター。久しぶりに心に響くことばです。

Impossible is Nothing

ひさしぶりに気に入ったことば。adidasの最近のスローガンらしい。 不可能なんてない。 強いことばだ。まさに心の中に入れておいて、信じたいことば。勇気をくれることば。

やれば、できる。

やれば、できる。 このことばは、通常は「どんなに難しいことでもやってみたらできるもんだ」という意味だと思います。つまり「できる」っていうのがポイントだと。 でもわたしは「やれば」っていうのが大事だと思うんです。これは条件文で「やれば、できる…

正直、SEでもなんでもいいから入ってバリバリ働きたい。そして、社会に出てもやっていけるぐらいのスキル身につけたい。(大学時代は本当取るに足らない勉強しかしていないから) 同感。 まぁ勝ち組でも負け組でもいいけど、そんな事より、時間・収入・精神…

Der bestirnte Himmel über mir, und das moralische Gesetz in mir.

ドイツの哲学者カントの『実践理性批判』の巻末のことばの一節。もちろんドイツ語。 Der bestirnte Himmel über mir, und das moralische Gesetz in mir. 意味は「私の外に広がる星空、そして私の内にある道徳律」 このことばは、次のことばに続くものです。…

どれだけ言葉をつくせば、たったひとつの想いをつたえられるのだろう。

まさにわたしのいまのきもちですよ。まさかほんとに感じるとは。 どれだけ言葉をつくせば、たったひとつの想いをつたえられるのだろう。 ↑これは私の一番好きなCM(au)の15秒ヴァージョンのことばで、30秒ヴァージョンはこっち↓。 どれだけ言葉をつくしても、…

A happy present to children of the future is to leave the blue Earth.

ちょっとネタぎれ、だけど現実逃避で書きたいので、ためている「お気に入りことば」の中から。 A happy present to children of the future is to leave the blue Earth. Tシャツに書いてあることばだけど、ほんとうにすてきだと思う。 未来のこどもたちへの…

ぬさ【幣】 (1)神に捧げる供え物。また、祓(はらえ)の料とするもの。古くは麻・木綿(ゆう)などを用い、のちには織った布や紙を用いた。(2)贈り物。特に、旅立ちのときの贈り物。 しっかいや【悉皆屋】 江戸時代、大坂で注文を取り京都に送って衣服の染めや染…

「私と小鳥と鈴と」金子みすゞ

私が両手をひろげても、 お空はちっとも飛べないが 飛べる小鳥は私のやうに、 地面を速くは走れない。 私がからだをゆすっても、 きれいな音は出ないけど、 あの鳴る鈴は私のやうに たくさんな唄は知らないよ。 鈴と、小鳥と、それから私、 みんなちがって、…

また

日記のタイトル変えました。 もう、そのときそのときで、気に入ったことばを日記のタイトルにすることにしました。この前のことばは()があって、やっぱり語感がよくなかったので、今度は 昨日とも 明日とも同じ 今日はない と、五七五調です。意味は前のと…

マスコミさん御用達用語

最近、新聞やテレビなどの方々がよく使われることばが気になります。 議論は尽くしたか 何かが決まりそうになる、または決まる、とこの言葉がでてきます。曰く「この問題について議論は十分尽くしたか、いや不十分である」とか。この場合の議論ってどういう…

日記のタイトル

変えてみました。前のことばが嫌いになったわけじゃないです。ただ、もっと日記っぽいことばをみつけました。 昨日よりも明日よりも、( )な今日。 ほんとうは『昨日よりも明日よりも、「ハッピー」な今日』とかにしようと思ったんだけど、必ずしもいつもハ…

最近のお気に入り。

「でも」より「じゃあ」が言えるように 何かのビジネス誌のコラムに近いことが書いてあった。人の提案に対して「でも、〜じゃないですかねぇ」「でも、それはちょっと…」っていう人いますよね。何か一言口を挟むというか、乗り気でないというか、及び腰にな…

気になることば動詞編

気になることばの第2弾。今度は動詞。 がんばる 誰でもつかう「がんばる」。いったい何をどうしたいんでしょう、何をどうすることを宣言しているのでしょう。自分が「マジメに」取り組むという心構えのこと?ユーティリティ性の高いっていうか、いつでもどこ…

気になることば副詞編

小さい頃からの活字好きのせいなのか、ことばが気になるんです。ここのタイトルにするぐらい好きなことばもあるんですが、嫌いなことばもたくさんあります。 びみょー 現代の基本語句っていうくらい皆よく使う。何を聞かれても「うーん、それってびみょー」…

日記のタイトル

日記のタイトルは、私が気に入った言葉を毎月変えながらいれることにしました。 今月のタイトルは、 「未来」というものは、自分が「信じたい」と思う方向に、自分で作って行くもんだ。 Hotwiredの中から見つけたことば。作家の橋本治のことばらしい。 新し…